【SECRID】究極のキャッシュレス財布レビュー

2021年3月25日

長財布は収納スペースがたくさんある。その分大きく作られているから持ち運びに不便になることがある。僕自身も今までは長財布を使っていてジーパンの後ろポケットに入れていたんだけど、見た目はあんまりよくないし、落としたり盗難に遭うケースが高まる。

最近はキャッシュレス化が進んでるしそろそろ財布を変えたいなと思っていたときに、ネットで今回紹介するSECRIDを見つけて一目ぼれをして購入した。今回はSECRIDのレビュー記事を書いていく。

[say img="https://suyokkiblog.com/wp-content/uploads/2021/02/c5b47c5e3eddf1ef40ed73fcc71d96aa-scaled-e1613483731660.jpg" name=""]エディックです。TwitterYouTubeやっています。お問い合わせはこちらから。[/say]

この記事の目次(クリックで移動)

男心をくすぐる

このSECRIDは男心をくすぐる財布で、最大の魅力はカードが飛び出すところだ。

 

 

 

 

 

 

下にあるレバーを引けばカードが飛び出す仕組みになっている。

便利さと楽しさを一度に味わうことができるのがこの財布。こういう楽しい機能で男心がくすぐられる。男は単純。

財布を開ける動作がいらなくなる

カードが飛び出すということは、支払いのたびにわざわざ財布を開けなくて済む。レバーを引いてカードを出して支払い完了。

キャッシュレス時代にもってこいの財布だ。カード以外にも収納スペースは確保されているからお札と少しの小銭を入れることが出来る。

SECRIDに一目惚れ

というのも、僕は今まで長財布を使用する歴が長かった。「財布と言えば長財布、男と言えば長財布」みたいな固定観念にとらわれていた。そして僕が約2年間使いこんだPaul Smithの長財布は老いていた。

長財布は良いんだけど、かさばるし傷が付きやすいしで形も変わりやすくなる。

表面にも謎の凹みがあったりするから長財布は手入れが難しくなる。

そこで今回のSECRIDをネットで一目惚れをして即購入した。

小さいくせにSECRIDは収納がある

SECRIDは小さいくせに意外と収納力がある。

Paul Smithの長財布と比べるとこんな感じ。

iPhone11proと比べるともっと小さく感じる。

小さいだけじゃなくて薄いのも魅力。

カードやお札を入れてもこれだけ薄いからポケットに入れてもかさばらずに済む。

カード5枚と小銭収納可

カードが飛び出すから財布を開くことは無いんだけど、財布を開くと思っていた以上に収納スペースが多い。

カードが飛び出す場所以外に、お札と小銭又はカードを入れられる場所が2か所設けられている。小さいのに大容量。

お札はこんな感じで入れることが出来る。

財布をたたむときに邪魔な人は三つ折りにして入れることもできる。

小銭入れにはカードも入れられる

小銭入れとして使える場所にも普段使わないカード、免許証や保険証を入れることもできる。

小銭入れに使用してもいいんだけど、小銭を入れると小銭の形が付いたりするからあまりおすすめはしない。

小銭はポケットに入れる

普段から僕はクレジットカードで決済をしてるから小銭は財布に入れないんだけど、小銭が出てしまった場合はズボンのポケットに入れて家に帰った時に貯金箱に入れるようにしている。

こうすることで貯金もできるし財布も傷が付かないからおすすめ。
[card2 id="1633"]

メインはカードを5枚収納可

SECRID一番の魅力はカードが飛び出す構造だ。下のこのレバーを引けばカードが飛び出す。

階段状にカードが飛び出す。

出てきたときに見やすいし、取り出しやすい。入れられる枚数は5枚までだ。それ以上入れるとカードが飛び出しにくくなる。

スキミング防止機能

飛び出す部分はアルミニウム製でスキミング防止機能が付いてるから丈夫で、セキュリティ面でも安心だ。

クレジットカードなどは入れられるんだけど、非接触ICカードは読み取れないこともあるから普段使うICカード(suicaやicoca)などは小銭を入れる場所に入れると良いと思う。

SECRIDはカラーバリエーションが多い

今回僕はSECRIDのビンテージブラックを買ったんだけど、他にもカラーバリエーションが豊富だから自分に合った好きな色を選ぶこともできる。

カラー以外にも、もう少しカード入れられる物や形が若干違うのもあるから自分に合ったSECRIDを選んでみるのがおすすめ。

動画でレビュー

ここまでは記事で解説したんだけど、動画でもレビューをしてるから動画の方も確認してほしい。

ガジェット好きな男子におすすめ

SECRIDは「THE・ガジェット」って感じの財布だからガジェット好きな男子におすすめだ。コンパクトに持ち運べるし、使うカードの種類を選別できるから財布の断捨離をすることも可能だ。

カードが飛び出す仕様が一番楽しいから、必要ない時でもカードを出し入れして遊んでしまう。値段も1万円くらいで買えるから、これからキャッシュレス財布に乗り換えを検討している人には最適な財布になる。




-キャンプギア, レビュー
-,